|
HT-03A/よくある質問/テザリングNTT docomo 「HT-03A」に関するよくある質問をまとめています。 Q. テザリングには対応していますか?A. テザリングですね?因みにカタカナ表記ではディザリングやデザリングではなく、テザリングが正しいようです。 標準状態のHT-03Aでは、対応していません。マニュアル内の「接続」や「外部機器」などにも記述はなく、NTTドコモのスマートフォンケアに問い合わせても「今後も対応の予定はありません」とのことでした。 しかし、以下のサイトからダウンロードできる「PdaNet for Android」を使えば利用できました。
以下、利用手順です。ただし、利用料金についてはどうなるか現時点では不明のため、自己責任でお試しください。
Q. テザリング,ディザリング,デザリングどれが正しい表記なのですか?A. テザリングです。 ただ、皆さんもよく間違えるようです。 |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |